満腹専務の食べ歩き Feed

2012年4月 9日 (月)

フォーク と ナイフ

Dsc_0867 Dsc_0862 Dsc_0860 Dsc_0858                                                          Dsc_0857 Dsc_0863_2                           週末に 空を気にせずに”桜見物”出来るとは幸せでした。

関係する会社の総会があり 夕方からの懇親会に出かけました。

到着したところは 東京駅前の 丸ビルです。

東京駅は工事中で 仮囲いの中をぐるぐる回されやっと地上に出て、 やはり年代の相違ですか 地上を歩いて交差点を渡らないと安心出来ない年代なのです。

やっとのことで 6階に到着し 舌をかみそうな店名のお店に入りました。

ソルト バイ ルーク.マンガン**

眼下に 皇居のお堀が眺められる席で ワイン飲み放題と聞いては もう胃袋が勝手に動き始めてしまいます。”アミューズ” ”セカンドアミューズ” ”鮮魚の刺身”ぐらいは お品書きを読みながら味わっていましたが ”フォアグラとマンゴのテリーヌ” ”二度調理した真鯛”になるころにはブログ掲載の件は 頭の中からどこかに吹っ飛んでしまい ”山形牛のグリル”に至ってはナイフを入れてしまい写真掲載に向かないものになってしまいました。

そうそう 隣のトマト博士の異名をとる スOOという当社役員も 写真にあるように つけ合せに”マイクロトマト”というシロモノが出てきますと 現実に引き戻されたらしく 思い出したくないのか 苦々しい顔で ワインから ウイスキーロックに変え 酔いに任せて”現実逃避”していました。    今日は ハナ金ならぬ ハナドン曜日でした。

http://www.pjgroup.jp/salt

2012年3月27日 (火)

満腹専務 チョット気取って ご入店!

Photo_3 Photo

春日部西口に ありますベーカリーレストラン

サンマルクです。

あまりチェーン店のご紹介は気が進みませんが 特徴がある店はやはりそういうわけにはいきません。

またしても 食べ掛け料理写真となってしまいました。

ベーカリーレストランを標榜するからには やはり ヨモギパンや 焼き立てパンが続々と運ばれてきて パンでお腹が一杯になりそうです。

モンテプルチアーノ ダブルツイオなる赤ワインをほぼ一人で空けてしまうには少し時間が早そうです。

休日には ほとんど予約でいっぱいですので 5時がよいというので早くスタンバイして始めたわけです。

隣の老夫婦(もっとも あちらからみればそう云って貰いたくないよ!と横やりが入りそうですが)は誕生日らしく ウエイトレスが キャンドルサービスをして 店内のピアノがハッピーバースデイを演奏して雰囲気を盛り上げました。

その後も チイちゃな子供連れ(こちらもまだ1歳に満たない幼児連れでしたが)がやってきて

またもバースデーのお祝いをしていました。

”ハレ”の席には うってつけのお店ですね。

そうそう 最後のコーヒーも美味しく 久しぶりに満足のいくお店でした。

もっとも 支払は愚息夫婦が済ましたので 今日も”ゴチ”でした。

2012年3月19日 (月)

とんかつの名店 一幸 !

春日部の西口に用事の帰り 久しぶりに とんかつ 一幸に寄ってみました。

ハクレン通りにあり 以前から 上手いとんかつを 食べたかったら 一幸と云われ続けています。

満腹専務は 昼時になると 余裕がなくなり

今回も入口の写真を撮るのを 忘れてしまいました。

注文して待つこと 15分。 失礼ですが 全然

混んでいなかったので もう少し早めに目の前に

現れるのか と思っていましたが完全に外れてしまいました。

あとで お聞きしましたら 低温の油でゆっくり 揚げるから時間が必要とのことで うまみが凝縮されます。

当然 とんかつは美味しいのですが 添えてあるキャベツの千切りがまた 特徴があるのです。

丁寧に切られていて とても美味しく ボリュームPhoto_2抜群です。

やっちゃ場の専務が とんかつ屋のキャベツを褒めるのは いかがなものですが 本当に美味しいのです。

久しぶりに カロリー計算を忘れて 昼食をゆっくり摂りました。

さあ 午後から しっかり仕事しなくては・

そうそう 今日は土曜日でした。

TEL 048-736-7835

ikkou99@ac.auone-net.jp

2012年3月15日 (木)

牛久沼を見ながら 鰻重堪能!

Photo Photo_2

よい香りが漂う写真です。

鰻の稚魚がいなくなり 今年の丑の日は 口にできるか心配になって来ました。

今日の紹介するお店は 国道6号線に位置する 旧藤代町の「伊勢屋」さんです。

お昼の時間を避けて行きましたが ウイークデーでも混んでいました。

注文すること 30分かな? やっぱりハンドルを握って来るのではなかった。あとの祭り?です。やはり 本格的な鰻屋に行くには この待つ時間に ヌル燗にお新香で 牛久沼の佇まいを見ながら、 至福の時間を過ごす。。。。 べきでした。

勿論 味は絶品でした。

先日 会社で 市内の鰻屋さんからの 出前で (並品)1900円を取寄せましたが 重箱にご飯があり 鰻が申し訳なさそうに 真ん中に鎮座していました。

今日は ご飯が見えませんでした。

義弟さん ゴチになりました。

伊勢屋 TEL 0297-66-0965

2012年3月 9日 (金)

うなぎ 神田 菊川 !

Kikukawa Photo

タイプパッドの契約が済んでいるはずですが 画像が思うようにアップできません。

神田の老舗鰻屋 菊川を案内しようとしたのですが 肝心の写真が貼れません。

やっと 貼れました。

先日も夜8時ごろ お邪魔したのですが 2人で出掛け1人前しか鰻がいないということで諦めて帰ったのでした。

この店の 若主人?は我が従弟(神田鍛冶町生まれ)と小学校が同級と言うことで 以前案内され ゴチになったことがあります。

今年は稚魚が少なく かば焼きが値上がりしそうだと言われると なお食べたくなるのが「人情」です。

なんといっても ここのかば焼きは 2ひき分の鰻がご飯のうえに載せてあり 尾っぽの方が折り返して お重に入っています。

今度は昼間にアタックしてみよう~と。

神田 きくかわ神田店 TEL03-3251-1506

2012年2月27日 (月)

私の隠れ家!

昨日は 財布の中身が減る一方の日でした。

外孫が 幼稚園生活を終えて、この春に小学校に入学するのです。                         そのため お祝いをせがまれて 机とベッドを祝うことになり家具店まわりをした

帰り 満腹専務のお腹がグーグー鳴ったので 新4号線で五霞方面に行き 【道の駅ごか】手前 左側の( ステーキハウス 赤坂本店) に寄りました。

ここは 最近 とはいっても5~6年前から 友人の勧めで満腹専務のレパートリーに加わったお店です。

財布が軽くても寄れるすごーく Photo_4 リーズナブルなお店で 売りである前菜のサラダが私が

こういうのもおかしいのですが レタスが新鮮でいつもパリパリ感があり 以前に一度

レジ係に伺ったことがあります。

どこで仕入していますか? 茨城の昔からの農家さんから直接仕入しています。

でもこの2月ですから おそらく西南産地ものですね。それでもすごい分量と新鮮さでした。

今回は 孫2人は お子様ランチ 大人たちは

オーツトラリア産ビーフステーキ130g×2人 150g1人 もう1人は特大ハンバーグチーズ載せにライス大盛りお代り付き(写真 もう少し美味しく撮れれば良かったです) に赤のハーフワイン チーズ盛合せ 孫たちは特製ポタージュスープ 等めいめいに好きなものを注文して 1万円チョットでした。                                         

TEL0280(84)2914 [年中無休]Photo_3

2012年2月23日 (木)

フエイスブックと気分転換!

Photo Photo_2 Photo_3

最近始めた(フエイスブック)なるものを 片手に? 水曜休市を利用して 富士山を独り占めできるホテルに出かけました。

2004年に米国で学生向けにサービスを開始した実名登録制のSNSですが、最近 商用に出来ないかどうか という形でいろいろセミナーが開催されています。

2011年9月現在世界で8億人がユーザー登録しています。

今日現在 私も 18人と交流し(もっとも身内が中心ですが)腕前をあげている最中です。

今回 いい実験材料として 現地から ツイートしてみました。

まわりはみな 親切なお方ばかりですので 「いいな」「いいね」と反応してくれました。

さて 今回の宿は 以前商店会旅行で 特別室にとまり 部屋から雄大な富士を見ることができた 名旅館 鐘山苑(TEL0555-22-3168)です。

22年秋には10階の屋上から露天風呂に入りながら富士を眺められるという施設が加わり ましたので 早速?出掛けました。

私的には 能登の加賀屋の次くらいにランクされてもよいと思えるホテルです。

午後2時にチェックインし 翌日10時半までの長逗溜しても飽きないホテルでした。

今回は”一休”での予約でしたので 各階に1部屋しかない?格安な部屋を取りましたが 館内施設の利用や温泉を楽しむことは差がなく また料理もそんなに違いは見られません。

いうなればリーズナブル商品です。

アルカリ度9.5 富士山まるかじりが魅力で訪れたホテルですので よい骨休めになりました。

写真を拡大すれば お品書きが見えるでしょうか?

とても満足な2日間でした。

2012年2月 6日 (月)

気の置けない 名店!銀座フランス屋

Photo Photo_2 Photo_3

ワインを飲むか お銚子でお酒か 迷った末に

今日は赤ワインを飲むことにしました。

ここ 仕事上でいきずまっていましたので 気分転換です。

ロビンソン百貨店7階にある 銀座フランス屋

にしました。 ここはロビンソン開店以来のお店で 春日部にはなくてはならないお店になりました。

東京の三笠会館との提携店です。

早速デキャンタワインを注文し ヤッチャバの専務ですが野菜不足の解消に 海鮮サラダで一杯やることにし、 後は勿論大好物の”カキのピリ辛”です。相方は”カキとタラのホイル焼き”を注文しました。ここは このクラスのフランス料理屋にはないサービスとして コーヒーのお代わりができるのです。味も思い出に残る香りと風味があります。

相方は”下戸”ですので なんとコーヒー4杯お代りしました。これってまだ ギネスには ほど遠い記録ですか?

2012年1月27日 (金)

ついにゲット 紹興酒!

Photo_5 Photo_6

久しぶりに パーテイ用ネクタイをして 出掛けました。

出掛けた先は 水天宮そばのロイヤルパークホテル。言わずと知れたロイヤリテイの高いことで つとに有名です。その中にあるこれもグルメ 垂涎の名店 [中華料理 桂花苑]

喜寿のお祝いという私的会合でしたので 打ち解けた会話のなかでの 会食でしたので 紹興酒のボトルが 次々に空になるピッチが早く 外の寒さが一向に感ぜられない”喜寿の祝い”の席でした。

献立メニュー  桂花苑の特選冷菜 -フカヒレの姿煮  ーアワビと大正海老のあっさり炒め -北京ダック(この辺りまではカメラに収めようと意識がありました) -帆立貝のクリーム煮 -牛ヒレ肉の照り焼き 黒胡椒ソース -トビコとタラバ蟹の炒飯 -シェフおすすめデザート という豪華版でした。

それと 桂花苑でしか飲めない?このラベルの紹興酒(おそらく 一人で1本ぐらいカラにしたことでしょう) 帰りの車内では 爆睡してしまいました。    

                                                        Photo_3 Photo_4

2012年1月19日 (木)

創作料理のお店 うき舟!

Photo_2 お正月ですから 良いですね?

創作料理で 売り出し中の うき舟女将とパチリ。

昔の商店会会長も そのくらい余禄があってもよさそうなものです。

このお店は 小渕橋そばの本店が手狭になったので 杉戸町堤根に店名も[たつ吉]でなく[うき舟]としたのです。

このお店 本店の蕎麦やさん時代から 蕎麦屋さんらしくないソバヤでした。 それはそうです。独立以前は 大手証券の役員接待用の調理場を取り仕切っていたのです。

いま 北朝鮮のキム総統の勝手番をしていたという 黒メガネの料理人が インタビュー番組に出ていましたが おそらく相当の腕利き料理人だったのでしょう。 不味い料理でも出そうものなら命が危なくなる国ですからね。

そうそう  一昔前 大手都市銀行は立地の良いところに たとえば”大宮クラブ”などと言う接待所があり 高級料亭並の料理人がいて 1~2度利用? いや入らせてもらったことがあります。そんな雰囲気のところで 仕上がった たつ吉のご主人(杉戸さん)ですので 腕はたしかです。 昨日も今 話題の 埼玉県産野菜 ロマネスクを使った創作料理が出されて

皆が 名前が解らなく 満腹専務の出番がありました。

これからも 春日部市場からの新鮮野菜をたくさん使った 創作料理を創りだして お客様を喜ばせて下さい。

創作料理 うき舟 http://www.tatsukichi.jp