2012年3月 6日 (火)

第1回JAさいたま 生産者の集い!

Photo 先日 第1回JAさいたま生産者の集いが久喜市で開かれ 来賓として埼玉県知事 上田 清司氏の出席のもと 盛大に行われ 青果市場側として当社からも 社長の荒木が招かれ参加しました。

記念講演として 東京大学 農学博士鈴木 宣弘氏が「これからの日本農業の行方」と題したテーマで 震災復興とTPP、FTA問題を解りやすく講演下さいました。

その資料を見ますと 埼玉県農業は全農埼玉県本部の取扱金額では平成5年度の520億円からは低下して平成21年度は277億円ですが 22年度は286億円に回復しています。

新規就農者や 認定農業者 企業的農業経営体 農業法人等はすべて増加傾向で明るい展望となっています。

ここで 問題です。

1)埼玉県が全国順位で生産額1位を誇る野菜 5種類をあげてください。

                                    (正解は次回のブログで発表します。)

2012年3月 5日 (月)

”日本の未来”応援会議

Photo_3 Photo_4

びっくりしました。

枝野経産大臣が招集する会議に 弊社が専属コンサル契約をお願いする㈱デイセンター社長 折原 浩氏(当社 株主順位12位でもあります)が 全国の中小企業からの 幅広く意見を出し合う会議のコアメンバーとして選ばれました。

この会議の総会には 野田総理も 時間を割いて出席し 挨拶されました。

設立趣旨としては「我が国の企業の9割を占める、製造業.商業.サービス業など、全国津々浦々にわたり我が国経済を支える中小.小規模企業が、内需減少、新興国との競争、震災.円高など、厳しい環境の中で、如何に、その潜在力.底力を発揮し、もう一度元気になることができるかは国民的課題です。

このため、次代を担う青年層や女性層の中小.小規模企業経営者を中心に、中小企業団体、税理士等の士業、商店街関係者、生業、地域金融機関など、幅広い主体の参加の下に、「日本の未来”応援会議~小さな企業が日本を変える~(略称”ちいさな企業)」を開催し、これまでの中小企業政策を見直し、中小.小規模企業の経営力.活力の向上に向けた課題と今後の施策のあり方を、討議し、実行する 。 とうたわれています。

意見発表の場を与えられて 発表する場面が枝野議長のうしろのプロジェクターに大写しされていますが、その後の懇親の場では早速 共同議長である岡村 正 日本商工会議所会頭と名刺交換し 枝野大臣からは名付けで覚えてもらえた と喜んでおりました。

例の枝野経産大臣は 震災時の官房長官時代の活躍を例えて”枝る”という流行り言葉があり 寝ずに受験勉強を頑張ることをいうのだそうで 受験生にとっては”流行語大賞ものです。

この際ですので 我々 中小企業の意見を代弁し 大いに活躍してもらいたいものです。

ちなみに”草の根での施策 浸透 実施のための推進委員会”の中心委員にも委嘱されています。

株式会社 デイセンター http://www.decenter-jp.com

2012年3月 3日 (土)

3月3日 ひな祭り!

33 今朝6時20分の光景です。

めっきり 朝の日の出が早くなりました。

テレビの報道では 寒さによる野菜の値段が高値に張り付いていることが伝えられています。

レタス ピーマン キュウリ イチゴなどです。

特にひな祭りの時期ですので イチゴ農家が重油の値上がりで思うようにハウス内の温度が上げられない苦しい現状が伝えられています。

今朝 自宅に入った土曜日折込チラシは異常なくらいの物量でした。

ざっと見ても マルヤテント市 ベルクス ベルク ロビンソン百貨店 青山 コナカ お墓の分譲 ヤマダ電機 コジマ電機 とんでん 宅配ピザ 宅配寿司 スズキ マツダ ジャパネットたかた 建売住宅 マンション販売 それはそれは 物凄い数のチラシでした。

この辺からも景気回復の足音が聞こえてきます。

2012年3月 2日 (金)

県民の 消費動向 !  固い話で失礼します。

外は 冷たい雨です。

送られてきた資料に次々に 目を落としています。

県内家計の消費行動。。。。。。です。

やはり 埼玉は東京という大都市に近いので 県外での購入割合は 奈良県に次いで高く13%以上となっています。

びっくりしたのは食料品の県外購入の高さです。約12%もの消費が県外で買われています。

ウッソーです。おそらくケーキやワインなどハイクオリテイな食品群(ハレの日に消費するもの)を東京で買ってきてしまう状況です。

また都市別で見ますと新座 草加 所沢 川口等東京に隣接した都市が圧倒的に流出していますが 我が春日部や上尾は県全体平均から見ると流出度は低くなっていて30キロ圏の特徴を示しています。

当県はでデイスカウント店や食品量販店の進出がはげしいため 従来から”ケ”の最寄品は県内での購買が主であったが 最近は百貨店や大型ショッピングモールの開店により買回り品の中の洋服、衣料品 靴、かばんといったものの県内購買率が顕著に増加してきています。

時代の流れをつかんで 商店街にも 新しい”血流”を流し込んで 再生を図ってもらいたいものです。

2012年2月29日 (水)

雪国 春日部!

Photo_2 正確な?予報がずばり的中しました。

6時に出社する時は 道路には雪が積もっていませんでしたが、その後 順調に?降り続きとうとう

昼前後には ご覧のような景色に変わってしまいました。

吉 幾三の「雪国」でもカラオケで口づさみたい気分です。

会社は半期決算の締め日です。

完全現物棚卸をしています。寒い中 営業社員を中心に頑張ってくれています。Photo_3

食後に 会社に戻ると 右の写真のような状態になっていました。

春の雪です。

すぐに溶けてしまうことでしょう。

2月に起こったいろいろな事件もこの白雪とともに消し去ってくれることでしょう。

ただ 利益がとろけてなくなってしまうことだけは避けて貰いたいと思いました。

2012年2月28日 (火)

禊 ! 川内選手

Photo どうです、この写真。

一昨日の東京マラソンで 全国から注目を集めた 市民ランナー 川内優輝選手は 2回の給水の失敗が影響したか 24キロ手前から第2集団から離され 結局2時間12分51秒の14位でゴールした。

これで五輪出場は絶望的となったが まだ完全に閉ざされたということではない。

昨日 勤務先の 春日部高校でのインタビューに現れた川内選手は レース終了後に 母親に刈ってもらったという いがぐり頭で現れ 報道陣を前に 期待を裏切ってしまい 申し訳ないと答えた。彼なりの行為である。

それに対し 同じ東京マラソンで4位に終わった”皇帝”ハイレ.ゲブレシラシエ(エチオピア)は講演で「これが世界の終りじゃない。競技者はあきらめたらダメだ」とアスリートらしいエールを送った。

まだ24歳。 さいたまの星 がんばれ がんばれ

2012年2月27日 (月)

私の隠れ家!

昨日は 財布の中身が減る一方の日でした。

外孫が 幼稚園生活を終えて、この春に小学校に入学するのです。                         そのため お祝いをせがまれて 机とベッドを祝うことになり家具店まわりをした

帰り 満腹専務のお腹がグーグー鳴ったので 新4号線で五霞方面に行き 【道の駅ごか】手前 左側の( ステーキハウス 赤坂本店) に寄りました。

ここは 最近 とはいっても5~6年前から 友人の勧めで満腹専務のレパートリーに加わったお店です。

財布が軽くても寄れるすごーく Photo_4 リーズナブルなお店で 売りである前菜のサラダが私が

こういうのもおかしいのですが レタスが新鮮でいつもパリパリ感があり 以前に一度

レジ係に伺ったことがあります。

どこで仕入していますか? 茨城の昔からの農家さんから直接仕入しています。

でもこの2月ですから おそらく西南産地ものですね。それでもすごい分量と新鮮さでした。

今回は 孫2人は お子様ランチ 大人たちは

オーツトラリア産ビーフステーキ130g×2人 150g1人 もう1人は特大ハンバーグチーズ載せにライス大盛りお代り付き(写真 もう少し美味しく撮れれば良かったです) に赤のハーフワイン チーズ盛合せ 孫たちは特製ポタージュスープ 等めいめいに好きなものを注文して 1万円チョットでした。                                         

TEL0280(84)2914 [年中無休]Photo_3

2012年2月24日 (金)

Jフロントがパルコを買収!

松坂屋と大丸百貨店を運営するJフロントが パルコを傘下に収めるため 買収する記事が

経済紙に載っていました。

なんと百貨店業界は14年にもわたって 売上の低迷に悩んでいます。

やはり 業種を超え 統合せざるを得ないことなのでしょう。

春日部市内にある ロビンソン百貨店も26年にも及んだ看板を下ろし 新生 西武デパートに変わることになり 先日正式に発表されました。

IYグループ内でのことですので 百貨店形態での一本化としては当然のことではないのでしょうか?

ロビンソンの開店以前に 最初出店を表明したのは 池袋に本店を置く 西武流通グループの西武百貨店でした。その後 紆余曲折を経て 今日までロビンソン百貨店として市民に愛され続けてきました。 新生 西武の開店が楽しみです。

2012年2月23日 (木)

フエイスブックと気分転換!

Photo Photo_2 Photo_3

最近始めた(フエイスブック)なるものを 片手に? 水曜休市を利用して 富士山を独り占めできるホテルに出かけました。

2004年に米国で学生向けにサービスを開始した実名登録制のSNSですが、最近 商用に出来ないかどうか という形でいろいろセミナーが開催されています。

2011年9月現在世界で8億人がユーザー登録しています。

今日現在 私も 18人と交流し(もっとも身内が中心ですが)腕前をあげている最中です。

今回 いい実験材料として 現地から ツイートしてみました。

まわりはみな 親切なお方ばかりですので 「いいな」「いいね」と反応してくれました。

さて 今回の宿は 以前商店会旅行で 特別室にとまり 部屋から雄大な富士を見ることができた 名旅館 鐘山苑(TEL0555-22-3168)です。

22年秋には10階の屋上から露天風呂に入りながら富士を眺められるという施設が加わり ましたので 早速?出掛けました。

私的には 能登の加賀屋の次くらいにランクされてもよいと思えるホテルです。

午後2時にチェックインし 翌日10時半までの長逗溜しても飽きないホテルでした。

今回は”一休”での予約でしたので 各階に1部屋しかない?格安な部屋を取りましたが 館内施設の利用や温泉を楽しむことは差がなく また料理もそんなに違いは見られません。

いうなればリーズナブル商品です。

アルカリ度9.5 富士山まるかじりが魅力で訪れたホテルですので よい骨休めになりました。

写真を拡大すれば お品書きが見えるでしょうか?

とても満足な2日間でした。

2012年2月18日 (土)

春日部に「新たな森」出現?

Photo 寒い 一日です。

春日部も[古利根川]整備計画に基づき整備が行われ それにつれて 会議所も[街づくり]事業を推進するべく機関決定します。

このお正月頃から もうひとつ 春日部市内に公園ができそうだ。 という情報が伝わり始めました。

場所は さいたま市に近い 大増新田地区ということです。

森林公園ならぬ(新たな森)(ふれあいの森)として 市民 県民に喜ばれる施設となることでしょう。