2012年10月10日 (水)

㈱マルヤ 友好的TOBについて!

お知らせ致します。

当社の 筆頭株主である 株式会社 マルヤ 折原 昭社長 が 日本一の売上げを誇る外食チェーン ゼンショー ホールデイングから 友好的TOBを 提案され 10月3日にプレス発表されました。

電撃的発表のため 当社の方針も決まらずに 今日に至りましたが 当社と致しましては ㈱マルヤは長年のお取引先でもあり、マルヤの創業者であり 現在も最高顧問である 新井 誠一氏が 当社取締役会長の立場でもありますので 今回の発表は驚きを以て 受けとめましたが 創業者本人が的確な判断で 本人自身の全持株 また資産管理会社(アライ興産)持株、第4位株主の兄弟持株会社の発行株式すべての合計37.6%を”友好的公開買付”に応じ、 会社の存続及び将来を見据えた判断の下に 降した決断でありますので 積極的に 賛同致す次第です。

また すき家、なか卯、はま寿司、ココス、ビッグボーイ等のチェーン店4、300店を有する”ゼンショー ホールデイング”の一員となるのですから スケールのある仕入メリットは 計り知れないものがあります。

ゼンショーホールデイング代表取締役会長兼社長 小川 賢太郎氏は 今日 もっとも注目される経営者であることから 今後の”マルヤ”をどう展開させるか手腕が 楽しみです。

なお TOBに応じる株主さんは 幹事証券が みずほ証券1社ですので みずほ証券に早く連絡して 口座を開設する必要があります。また TOBに応じない場合でも ㈱マルヤは2部上場は維持されますので ホールドして 今後の推移を見ることもできますので判断材料として お考えください。

当社の筆頭株主としての考え方は 依然としてわからないことですが “友好的買収”であることだけは 間違い有りません。 

文責 折原 稔)

2012年10月 5日 (金)

総会への準備!

Dsc_1240今日も 日中最高気温予想 29℃です。

一体 どうしたのでしょう?

埼玉の ”彩のかがやき”ブランド米にも 高温障害の”しらた”( 白未熟粒)が混じっているとのことです。被害が最小であれば 良いのですが?

当社 第44回株主総会は10月15日(月)に開催される運びとなりました。

昨日の取締役会の承認を経て 郵便発送し 本日 主要株主に 出席方の依頼と内容説明を終えて来ました。

平穏な開催と 議事進行となるよう準備をこれから 進めようと思います。

2012年9月29日 (土)

廃車手続き!

今日も 台風の影響で 30℃ですって。

こんな暑い日に 面白くもない話題をひとつ。

Dsc_1200_2 この車 往年の名車。 日産スカイラインです。 平成10年登録の車です。

次男が 勤め始めてすぐに買ったくるまです。

その後 結婚を機に 都内に住所を移し マンションから 2世帯住宅へと居を移しました。

今回 車検は1年以上残っているのですが 訳あって 廃車処分することにしました。

以前 トラックの廃車手続きを自分でやったことがありますが 今回は 次男が転居のため 印鑑証明書発行所在地が 購入時と処分時と違うので ある程度の 複雑さは覚悟していましたが やはり 購入時から12年以上経ていますので その間 転居を繰り返していたので 住民票の附票でも5年以上は記載されないとのことなので 本籍を移してありましたので 本籍=住民票で繋がるので 十分と思いましたが 

やはり ダメでした。 本籍地に住んでいたので当時 印鑑証明書が発行され車を購入出来たのですから 春日部(前本籍地) -東京都大塚A地点(現在本籍地地点) -大塚B地点(現在住民票地点)となります。

全く 日本は! 廃車するのですよ 税金の滞納もありません なんで廃車出来ないのでしょうか?

国民の移動を証明するのではなく たかが車 されど車の廃車です。もう少し簡素化した行政を求めたいと思います。 

2012年9月27日 (木)

機関車と機関車役?

Dsc_1219 自民党総裁が安倍氏に決まった というニュースに沸き立つ 大宮駅で発見!

蒸気機関車です。

丁度 池袋~赤羽~大宮に停まり 宇都宮までいくJR線を降り立ったときです。

機関車特有の機笛を鳴らして 発車するところでした。

居並ぶ人々は 一斉に "携帯カメラ”をかざしていました。

いまや 貴重な観光資源で ローカル線のあるところでは 人気商品となっています。Dsc_1218

右の写真を ご覧ください。

”ドミネーター?”と書いてあります。 日本に何十台あるか?という代物です。

実は わざわざ「ヒト」が乗って 重量を重くする代物なのです。

右側のブルーのマットの所に肩を当てて 4人のフォワードの選手が

蒸気の代わりに ”ニンゲン”がスクラムを組んで押して 突進するのです。

1時間前に訪問した 上井草の早稲田大学蹴球部にあった【トレーニング機器】です。こうした器具を使って トレーニングに励んで 神宮に出場するために練習に励んでいるのですね。ちなみに現在部員は120人ぐらいですって。

2012年9月21日 (金)

日本丸の行方!

秋の彼岸で 連休前の市場事務所は 営業社員が 早朝より出社命令がかかった関係上、午後のこの時間は すべて退社し がらんとしています。

唯一 富士ゼロックスと一体となった システムの入替作業で メーカーさんが出入りして 奮闘しています。

新機種が稼働すると FAX受信した注文データが 営業個々人のパソコンに自動振り替えで送信されて 従来 回覧形式でデータを回し読みしていたのに比べ 正確さとスピードが向上すること請け合いです。

パソコンのニュースで 民主党代表選の結果が報じられています。

野田佳彦首相が総ポイント1,231ポイントのうち、7割近い818ポイントを獲得し 他の3人の候補に圧勝したとのこと。

約1年前に (ドジョウ総理)として誕生した野田氏でしたが 風格が付いてきた感じです。

但し 近い将来における総選挙で 民主党が勝った場合の話です。

一方 自民党の総裁選も終盤戦に入りました。

政界のブログ界発信力帝王の 山本一太参議院議員は 石破茂 一歩リード 安倍晋三急追 石原伸晃 安定 とこの3人で争い

決選投票になると 踏んでいます。 こちらも 次の選挙で自民党が第1党に返り咲けば 総理となる立場の「ヒト」を選ぶのですから。。。。 さてどのように成りますやら。。。。。 

2012年9月18日 (火)

冷静に 冷静に!

Dsc_1209 今日も 新潟地方は 最高気温が37℃を記録したそうです。

一体 どうなっているのでしょう。北の札幌も今月 30℃以上の日が 7日間となり記録を伸ばしたようです。

でも昨日 栃木県北をドライブしましたが ケイトウの花がきれいに咲き乱れていました。良く見ると 本当に ”鶏の頭”に似ていますね。

那須の”賽ノ河原”まで 足を。。。。。 車を伸ばしました。

河原にはたくさんの石仏 お地蔵さんが置かれていました。

思わず シャッターを切ってしまいました。Dsc_1212     ところで 今日のニュースで 尖閣列島の国有化に異を唱えて 中国各地で”反日運動”が展開されていて 今日はとうとう 日本大使館まで被害が及び始めているようです。

国を預かる 民主党も外交問題に詳しい専門家がいないのですね。

こうしたらこうなる というシナリオをいくつか考えて 発表をすることをしないで 行き当りばったり としか思えない行動で 実行に移していては 相手も腕を振り落とすタイミングがなく 困ってしまうでしょうに。

路傍の石仏に 思わず ”願かけ”したくなりました。                                                   

2012年9月14日 (金)

真夏の敬老会!

Dsc_1208_2 今日も 33度!

それでも 季節は進み 今度の日曜日は ”敬老の日”です。

今時の元気な 高齢者は 敬老会会場に ハワイアンスタイルで出掛けてくるご婦人がいても 違和感がないような 高温続きの9月中旬です。

今朝の新聞の切り抜きです。

還暦 古稀 喜寿 傘寿(傘の文字の略字が八と十になることから) 盤壽(将棋盤が9×9、81マスあることから) 米寿 卒壽( 「卒」の文字の略字「卆」が九と十で成り立っているから) 白寿 百壽 と祝い事が並んでいます。

男性の平均寿命 79.44歳 女性の平均寿命85.90歳   良い勉強ができました。

暑さ 寒さも彼岸まで!! さあ涼しくなったら 散歩 散歩!!

2012年9月11日 (火)

政治不信 !

政治?の季節です。

国民の期待を担って?民主党の代表選を皮切りに 野党自民党の総裁選挙も行なわれます。

民主党の代表選は 現総理の野田佳彦氏の再選が濃厚となりました。

他に赤松元農相 原口元総務相 鹿野前農相が立候補をしていますが 有力な対抗馬としては成りえない人たちです。

一方の自民党ですが 現総裁の谷垣氏の突然の不出馬で 執行部は 長老受けの良い石原伸晃氏に一本化しました。

他に町村派会長の町村氏 同派から 元総理の安倍さん 地方議員に人気がある石破前政調会長 若手の林政調会長代理の5人で争うことになりそうです。

さて 投票日まで 気の抜けない駆け引きが続いて その後に党の選挙が行なわれるのですね。

また国会議員7名を確保した 大阪市の橋下市長さんが ”日本維新の会”を立ち上げ 本格的に 国政進出をします。

どこまで ”風”を吹かせることが出来るのでしょうか?

国民新党の副代表 現金融相の松下忠洋さんが 自宅マンションで自殺!の記事があります。

国民新党 随分昔にあった 政党 という気がします。 ご冥福をお祈りします。

それにしても 裏切られ続けた国民は 今度こそ 今度こそ と根気よく期待し続けなければいけないのでしょうか?

決められない政治! いつの間にか 日本は世界で10番目の国になってしまいました。 

2012年9月 5日 (水)

来年のカレンダー!

Dsc_1203 今年も3分の2を経過して 残り4ヵ月を切りました。

さあ 来年はどんな年になることでしょう。

先日の農経新聞には 東京都の市場審議会が 2013年度の青果部 臨時休開市(案)を発表しました。

その記事によりますと 12年に比べ3日休市日が増加します。

生鮮品を取扱う市場は毎日営業が理想です。一方では市場で働く 社員の労働環境の改善も急務の問題です。

3日増加しても 年間の休日は96日を確保したに過ぎません。

他産業への良質な労働力の流失を食い止めるためにも もっともっと 環境整備を進めなければなりません。

今後は営業日でも 有休休暇の消化率を高めるためにも 電子化を進め 在宅ながら 営業に打ち込めることを考慮した体制づくりをかんがえたり していきます。

市場全体としては 魚市場との調整が必要とのことです。

静岡地方の市場は 毎週 水曜休市に大きく決断し 実行に至るようです。

そうそうに 来年の市場カレンダーの作成を手配しなくてはなりません。

荷主さんにとって 出荷を準備するに 必要なカレンダーですので。 

2012年9月 4日 (火)

難解な 東電料金!

Dsc_1202 タダでさえ 蒸し暑い 午後 場内出店会対象の 東京電力料金改定の説明会を開催しました。お声掛けしたテナントさんの多くが集まり 約1時間20分の説明会となりました。

東電さんから当社が 高圧で買い取りし キューピクルで低圧と電灯に減圧してテナントさんに供給していますが この夏場で 使用量が大幅に上がり なお且つメーター検針日がずれ込んだりしたため 昨年8月比で10万円もアップした企業もあり 説明会を急遽開催する運びとなったしだいです。

東電から法人営業のベテラン社員に同席願って行ないましたが まず東電の請求書の仕組を説明するに、 基本料金の仕組み 電力使用料金の 1ピーク時間単価 2夏季昼間時間 3夜間時間 4燃料費調整額 5太陽光促進付加金 6再エネ発電賦課金等の単価がコンマ何銭で積み上げられて総額が提示されていて 1度や2度の説明では解らない請求書の中身でした。

昨年8月比で東電から当社への請求が4円35銭のアップに対し 当社からのアップ率が4円に留まっており 不当な請求でなく なんとか説明に対する理解は得られました。 どちらにせよ 国会議論に時間がかかり 需要者に対する説明が 新聞やテレビ報道が先となった今回の「値上げ」は 国民には分かりずらいものでした。

さあ 東電さんが置いて行ってくれた 分厚い資料に目を通さねばなりません。